![]() |


秋葉原・中央通りより少し入った場所にある、健康白菜麺処おいでやで「逆つけ麺」を食べてきた。

「逆つけ麺」は、3月7日に登場したメニュー。
「”逆つけ麺”って何?」と思い、店員さんに聞いてみたら、「普通のつけ麺は、麺をスープにつけて食べるけど、『逆にスープをかけて食べたらいいんじゃない?』という発想から、賄いで食べてみたら美味しかったので商品にしました」という答えが返ってきた。
丁寧に食べ方の説明もしてくれ、ネーミングからして既に気になっていたので、早速食べてみる事にした。
▼逆つけ麺

「逆つけ麺」は、あつ盛の中太ちぢれ麺・味噌スープ・半熟玉子・ライス・おしんこのセットメニュで、ライスはおかわり自由。
麺の上には、そぼろ・叉焼・葱・白菜・かいわれ大根などの具材がトッピングされている。
▼食べ方の説明

カウンターには食べ方の説明が書かれているので、その通りに食べてみるといいと思う。
味噌スープがちょっと濃い目な感じがしたけど、つけ麺として食べると丁度いい感じだと思った。
そして説明どおり、残ったスープをご飯にかけて食べてみた。
味噌スープをかけたご飯は、味が濃い目なので、濃い味大好きなおいらでも「濃すぎる」と感じるくらいだと思った。
<お店データ>
店名:健康白菜麺処おいでや
住所:東京都千代田区外神田3-13-5 松井ビルB1階
電話:03-6206-8389
時間:11:00〜16:00・17:00〜21:00
定休:水曜日
喫煙:禁煙
<関連記事>
健康白菜麺処おいでやで”味噌健康白菜麺”を食す
健康白菜麺処おいでやで”醤油健康白菜麺”を食す
<関連リンク>
健康白菜麺処おいでや
@AkibaDailyNewsMさんをフォロー
mixiチェック
Tweet
丁寧に食べ方の説明もしてくれ、ネーミングからして既に気になっていたので、早速食べてみる事にした。
▼逆つけ麺

「逆つけ麺」は、あつ盛の中太ちぢれ麺・味噌スープ・半熟玉子・ライス・おしんこのセットメニュで、ライスはおかわり自由。
麺の上には、そぼろ・叉焼・葱・白菜・かいわれ大根などの具材がトッピングされている。
▼食べ方の説明

カウンターには食べ方の説明が書かれているので、その通りに食べてみるといいと思う。
味噌スープがちょっと濃い目な感じがしたけど、つけ麺として食べると丁度いい感じだと思った。
そして説明どおり、残ったスープをご飯にかけて食べてみた。
味噌スープをかけたご飯は、味が濃い目なので、濃い味大好きなおいらでも「濃すぎる」と感じるくらいだと思った。
<お店データ>
店名:健康白菜麺処おいでや
住所:東京都千代田区外神田3-13-5 松井ビルB1階
電話:03-6206-8389
時間:11:00〜16:00・17:00〜21:00
定休:水曜日
喫煙:禁煙
<関連記事>
健康白菜麺処おいでやで”味噌健康白菜麺”を食す
健康白菜麺処おいでやで”醤油健康白菜麺”を食す
<関連リンク>
健康白菜麺処おいでや
@AkibaDailyNewsMさんをフォロー



